車いすマーク

国際シンボルマーク

最近、車いすマークの付いたクルマってよく見かけるようになりましたよね。

皆さんなんとなく、「車いすを使っている人が、乗っているんだろうな・・・」と、思っていませんか?

でも、違うんです。

あの「車いすマーク」は、国際シンボルマークと言って、障がい者が利用できる建築物、施設であることを明確に示す世界共通のシンボルマークとして、国際リハビリテーション協会が1969年に制定したものなんです。

だから、車いす使用者だけではなく、すべての障がい者が対象のマークです。

ですが、当初自動車用に制定されたマークがなかったためか、運転される障がい者の方や介護で送り迎えをする事業者が自発的に着けていらっしゃったのだと思います。

身体障害者標識

聴覚障害者標識

いまは、道路交通法にもとづいて、肢体に障がいのある運転者用の身体障害者標識が制定されています。それに加えて、聴覚障がい者の免許取得が可能になったので、聴覚障害者標識も去年制定されました。

いずれのマークも、やさしい運転をしたい、してほしい方が付けていらっしゃるマークです。見かけたら、こちらもやさしい運転をこころがけたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました