【カーナビ】いいものは時間が経ってもいい【迷ってる?】

カーナビ選び、迷ってませんか?

機能で選ぶ?使いやすさで選ぶ、それとも値段で選ぶ?


ワタシもよくカーナビ選びをお手伝いさせていただくんですが、クルマの使用状況を知っていると遥かに選びやすくなってきます。

その上で、ユーザーさまのやりたいことを教えていただけると、おのずと1〜2機種に絞られてきます。

例えば、

ケース1

短めの通勤距離、近所使い、子供さんの送迎、でもたまにしまなみ海道をつかっての移動ありという方のクルマで選ばせてもらったのが

ECLIPSE G05です。

基本的に近所だけの使用でテレビがほしい、でもリーズナブルにという場合、G05の弟分のワンセグモデルでDVD再生なしCDのみのAVN135Mが操作も簡単で使いやすいんです。

しかし、県境を行ったり来たりで、もしかしたら放送局またぎ?という場合ワンセグモデルは自動で系列局を探してくれません。

映らなくなったら再び放送局スキャンが必要です。意外と面倒です。

少々お値段は上がりますが、フルセグモデル必須です。

で、お子様がいらっしゃる場合DVDは必須でしょう!!

画像も綺麗で、使いやすいとご好評いただきました。

ケース2

転勤で長距離通勤になる(県境またぎあり)、iphoneに入ってる音楽をブルートゥースで聞きたい。

とのご要望です。

まずiphoneをブルートゥース接続して音楽の時点で候補が絞られます。各ブランド中堅機種以上でないとブルートゥース付きはありません。

そして、もしかしたら慣れない勤務地でもナビがしっかりしていれば役に立つかもしれず、ナビの基本機能がしっかりしたブランドといえば、やっぱりカロッツェリアでしょう。

やはり、業界をリードしてきた王道のブランド。地図の正確さ、誘導の確実性を考えるとまずカロになってしまいます。

なのでこれ。

今回はTVはワンセグとの話もあったんですが、この品番(RZ06II)っていうのがカギなんです。

ほかの現行機種は、RZ77、RZ55、RZ33などと数字2けた品番が、何故か旧機種の継続で使う”II”をつけてあるんですよ。

この場合、地図のみアップデートしただけで機械的なところは何もかわってないと思われますが、問題のない機種を継続生産で実売価格を下げるというのはいいことだと・・・

そうです。最初はワンセグモデルのRZ55が候補だったのですが、それのフルセグ版とも言えるRZ06IIが少しプラスで入荷できることになり、こちらへ変更となりました。

そりゃ、やっぱりフルセグのほうがいいに決まってます。

ケース3

普段は近距離通勤、たまの遠出ではナビを使うかもという奥様のクルマ。

条件はあまりないのですが、お客様夫婦はワタシの友人なので、ダンナが音楽が趣味というのも知ってます。

でも普段使うのは奥様で二人共にスマホ使いということを考えると、やはりフリック、ピンチなどがスムースにできるナビがいいのではないか。しかもオーディオが不満の出ないものを・・・

ということで、


KENWOOD MDV-Z700です。(写真はなかったので現行機種の702です)

なんで旧機種を?じゃなくて、実はこれをつけたのは3年前の話。

今では当たり前のスマホライクな操作に加え、多彩なAVソース対応や音の良さから、KENNWOODナビが一躍注目されたバリバリの新機種だった当時の話です。

先日初の車検だったのですが、納車時に奥様の方から『このナビを勧めてくれてよかった』と言っていただき、ワタシのナビの選び方は間違ってないんだなと再認識したもので今日の記事になったんですね。

人に「すごくいいナビだね」と言われたり、ダイアトーンサウンドナビのダンナも「音はサウンドナビのほうがいいけど、ナビ機能はこっちがいいからドライブはこっち」だそうで、「音がダメだから遠出もサウンドナビの方で」とは言われてないので、まあ合格点は貰えてるかなと思います。

何でもですが、購入時にいいものは時間が経ってもいいということだと思います。

年数が経過しても人から『いいね』って言ってもらえるものを持ってるっていうのも、大事な嬉しいポイントですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました