早くからご予約いただいてたカープナンバー、昨日変更に行ってきました。
10月2日なので、交付されだして2日め。
まだ早いのであまり見ないかな〜と、思っていたんですが、神辺町内で朝からもう3台も目撃してしまいました。
なので、こういうのは旬のものですから早く行かなくちゃと思ってお客様をせかしてしまいました ^_^;
ご本人様は結構いつでも良かったのかも・・・
福山の陸運事務所へ付いたのは午後3時過ぎと、結構遅めだったのでもうカープナンバー勢は居ないかと思ってたら、隣にカープナンバーのミニバンが1台いました。
持主かな?おにーさんは今フェイスブックかツイッターへ上げてますと言わんばかりに撮影してはスマホポチポチされてました(^^)
なんでも広島東洋カープ大本営広報誌(中国新聞)によると、地方図柄プレートでダントツ人気1位で2千何百件の申込みがあったとのことで、『カープナンバーはこちら→』の誘導看板はたくさん立ってるし、カープナンバーだけ交付場所は別だし、明らかにパニックに備えていた風です。
さぞかし昨日も今日もすごかったのかと思って職員の方に『忙しかった?』、と聞くと『・・・そうでもなかったですね』とのことでした。皆さん意外と冷静なのね・・・
これからまだまだ『珍しくもない』っていうくらいに増えていくんでしょうね。
コメント