【フォレスター】ナビ取り付け

テレビが地デジ化されて2週間近く経ちましたね。

我が家の2Fのテレビは『チューナーを追加しよう』といったままズルズルとチャンスを逃し、コンセントを抜いてほったらかしてますが。

同じように『地デジ化』しようと思ってたのにそのままになってるカーナビなど、結構あるんじゃないでしょうか?

でも、クルマの場合、ワンセグチューナーでも取り付け費入れて2~3万円、

フルセグチューナーだと4~7万円もしてしまうので、古くなってるのならナビごと取り替えのほうがお得ですよ。

せっかくチューナーが新しくなっても古くなってたナビが壊れたりしてはもったいないですから。

さて、前置が長くなりましたが、フォレスターです。

カッコいいですね(^_^)

このデザインけっこう好きです。

さあ、ジャンジャンばらして取り付け準備を。

 カメラもあるのでリヤもバラシ。

 バラシやすかったです(^_^)

最近のスバル車は内装デザインもいいですが、後々のメンテナンス性も考えたパネルの組み合わせ方とか、ダッシュ内部の空間の取り方とか、柔軟なのにコシのある樹脂だとか、大変よくできています。

さすがこだわりのメーカーといわれるだけあります。

非常に作業性がよかったです。

それに比べてH社のダッシュ周りときたらいつまでたっても・・・(-_-メ)

しかし、そうは言っても、こだわりのワンオフ取り付けバックカメラはやはり手間がかかりました。

リヤのガーニッシュをはずして検討した結果、純正位置で行くことにしました。

今回取り付けたナビは、パナソニックのCN-MW100D。

バックカメラは同じくパナソニックのRC70KDです。

このナビはワンセグメモリーナビですが、新機種が出てからも継続販売中で、その分実勢価格は下がり、基本機能はシンプルながら使いやすく、TVの受信性能は定評どうりバッチリです。

他社より確実にきれいな画像です。

ワタシが細かいカスタマイズができるカロナビが好きなため、どうしてもカロッチェリアをおすすめすることが多いですが、パナナビは日常の使い勝手が大変よいため、年配の方や女性によくおすすめしています。

 完成です。 v(^_^)v

さて、もう2~3日で続けてMPVのナビ取り付けがあリます

去年もこの時期にMPVのナビをつけたような・・・

でももう覚えてないな(^_^;)

ま、ガンバリます。

カメラ埋め込み加工はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました