【デリカ】ヘッドライトクリア塗装【D:5】

気がつけば、ヘッドライトクリア塗装の記事を長いこと書いてなかったです。

それでもお問い合わせをたくさんいただいてありがとうございます。

ではひさびさのヘッドライト塗装レポートです。

デリカD:5先日ビッグマイナーチェンジしましたが息の長い車です。

これまた、大変綺麗に、またあちこち手をかけていらっしゃるD:5です。

大事にされてるのが一目でわかりますが、やっぱりライトの黄ばみに苦労されているそうです。

聴けば、ご自分でもいろいろとライト磨き/コーティングをされたそうですが、労力の割に長く持たない事に気づかれたそうです。

最長で半年ほどの効果だそうですが、お話をお聞きすると自分の過去と重なります。

カプチーノなんて、ヘッドライト黄変の代表ですからね。量販店のヘッドライト用市販品から、金属用ガラスコートまでいろんなコート剤を試しました。

でも結局長くて半年程度なんですよね。カプチーノみたいに表面が粉吹くように劣化してしまうタイプの樹脂は。

試行錯誤の末、『ええぃ、塗装してしまえ!』というところにたどり着くまで長かったこと・・・

久しぶりに思い出しました。

ある程度の透明度は確保されてます。

さて、デリカですがいろいろ試されたとのことで、放ったらかしよりは遥かに程度はいいものの、やはりかなり黄色くなってます。

後2年くらいもてばいいとのことで今回は脱着無しコースで施工です。

脱着なしなので機械で研磨は出来ないので、手磨きで削っていきます。

まずはキッチリ塗装部分をマスキングします。

D:5もライトの面積デカイですね。#400→#600→#800→#1500・・・と番手をあげるので何度も同じところをこするようになるのですが腕がだるくなります・・・

ペーパーがけ終わり。後はコンパウンドで磨き

コンパウンドで仕上げツルツルになったら塗装です。

うーん、何でしょ?獅子舞?

今回はボディー前半をマスキングして塗ります。塗るよりマスキングが大変です。

塗装しているふうのイメージですw

塗装自体は意外と短時間なんですが、準備と乾燥に時間がかかります。

この季節なんで乾燥が小1時間で済み、移動がすぐできるので助かります。

(冬だったら乾燥に時間がかかり、ホコリも多いので表面に付着したゴミ取りにも時間がかかり大変です)

 

キッチリ乾燥!コレをやらなきゃ動かすのは半日後です

q(^^)p

さあ、表面のゴミ取り・研磨も終わり完成しました!!

キレイになったでしょ?

深くは削れないんでどうしてもライトを点灯するとキラキラした傷は残ってしまいますが、最初の方の写真と比べてもらうと綺麗さは一目瞭然かと思います。

現在は車庫保管とのことですから、予定されてるお乗り換えまでは十分保ってくれるものと思います。

ありがとうございました。

ヘッドライトクリア塗装
ヘッドライトの黄ばみ、くもりを研磨し、クリア塗装することで、明るくキレイなヘッドライトに。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました